デジタルサービス
マネジメントシステム®
(Digital Service Management System®)



従来の「モノ」を売る時代は『いかに瞬間的にモノを販売するか(販売効率)』が重視され、販売後のカスタマーサポート機能はコストセンターとして扱われることも少なくありませんでした。近年、モバイルやAI、IoTをはじめとしたデジタル技術の進歩による後押しもあり、競争優位性の獲得に向けて「モノ売り」から「サービス提供」へとビジネスをシフトする動きが本格化しております。
競争が激化するデジタル時代においては『いかにサービスを使い続けてもらうか(顧客体験)』がビジネス成功の鍵となります。
顧客に選ばれ続けるためにも、サービスプロバイダ(サービス提供事業者)は顧客体験(CX)を正しく捉え、顧客中心のデジタルサービスカンパニーへと変革していくことが重要です。


デジタルサービスカンパニーへ変革するために取り組むべき課題
-
顧客ジャーニーマップに基づく顧客体験管理(CX)
顧客の期待を正しく捉えるために、
セールスからアフターサービスまでエンドツーエンドで顧客体験を管理することが重要です。 -
競争力を支えるサービスマネジメント
競争力の源泉となるサービス提供をより効果的に行うために、
サービスマネジメントによる継続的な改善活動が重要です。 -
デジタルデータに基づくカスタマーサクセス
日々蓄えられる顧客行動データとサービス提供データの活用により、
カスタマーサクセスを実現することが重要です。

デジタルサービス
マネジメントシステム®
(Digital Service Management System®)
顧客に選ばれ続けるサービスが提供できるデジタルサービスカンパニーへと変革するためには、セールスからアフターサービスまでエンドツーエンドで顧客体験を管理し、日々のサービスマネジメント活動と顧客体験データを通して、データドリブンでサービス価値を高めていくことが必要です。
ビーエスピーソリューションズが提唱する「デジタルサービスマネジメントシステム®」は、デジタルサービスカンパニーへと変革するために必要な「エンドツーエンドでの顧客体験管理」「競争力を支えるサービスマネジメントの運営」「データに基づくカスタマーサクセス」を全て実現できるプラクティスです。


デジタルサービスカンパニーへと変革するには、デジタル戦略を策定し、組織横断の取り組みとして、エンドツーエンドで業務・プロセス・システム・データを繋ぎ、顧客中心のデータドリブンなサービス提供を行っていく必要があります。ビーエスピーソリューションズは、DXアプローチ手法である VeriSM™ を採り入れ、デジタルサービスカンパニーへの変革に向けて、戦略策定から業務・プロセス改革、デジタルサービスマネジメントシステム®の導入、データに基づく改善活動に至るまでをオールインワンで支援することができます。※ VeriSM™ is a registered trademark of IFDC.

関連事例ダウンロード
関連ソリューション
-
フィールドサービス
オートメーション
(CX)サービス要求から修理対応までエンドツーエンドでフィールドサービス業務を一元管理し、お客様から感謝されるサービス提供の実現を支援します。
-
予防保守/IoT監視
サービス監視業務を統合し、一元化された情報のもとで迅速な障害回復や予防保守に生かせるサービス監視基盤の構築を支援します。
-
IT戦略/ITロードマップ策定
業界知識で豊富な知見を活用し、中長期なIT戦略立案や戦略実現までをワンストップで支援します。
-
デジタルビジネス運用設計
デジタルビジネス運営に必要な組織の早期構築や、今後のビジネス展開を見据えた統括組織の構築を支援します。
-
サービス設計/サービスカタログ策定
サービス提供を見据えたサービス設計や、顧客視点/提供者視点のサービスカタログ策定、サービスカタログに基づく運用設計を支援します。
-
サービス提供標準モデル策定
サービス提供の整備物や進め方をモデル化し、短期でのサービス立ち上げやスケーラブルなビジネス展開を見据えた運営体制構築を支援します。
関連コラム
-
何故デジタルトランスフォーメーションへ…
2017年7月30日
はじめまして。サービスマネジメントのコンサルテーションを担当している黒澤と申します。昨今では、デジタルビジネス、デジ…
-
デジタル・ビジネス戦略とIT戦略を融合さ…
2016年11月25日
こんにちは、デジタルビジネスのシステム運営に関するコンサルティングを担当している河村です。早速ですが、デジタル・ビジ…
-
デジタルトランスフォーメーションによる…
2018年9月19日
今日は昨今耳にすることも多い「デジタルトランスフォーメーション」についてです。 改めてその定義についてではなく、私がコ…
関連資料ダウンロード
-
ITサービスマネジメントの実践 7つのSTEP(上)
-
ITサービスマネジメントの実践 7つのSTEP(下)
-
3ラウンドで学ぶ_サービスマネジメント体験セミナーご紹介資料